|
|
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
| | | | |
|
|
|
|
|
|
■組合名 農事組合法人 ななおれ梅組合
■代表者 代表理事 東洋二
■設立 平成19年11月16日
■資本金 4,000,000円
■事業内容
1.農産物生産・販売・加工
2.農地保全
3.農作業受託
4.生産した農産物を原料とした酒類の販売
■代表者挨拶
皆様に安心安全をお届けいたします。
元来、梅干は健康食品であるはずです。しかしながら現在ではその大半が梅のエキスが抜かれ、
甘味や味を加え、口においしいだけの梅干が市販されています。
伝承された梅干文化を守るため、梅組合法人化を機に、加工場を設け安全安心な梅干作りを始め
ました。
梅は愛媛県知事に認定されたエコファーマーが減化学肥料・減農薬で生産しています。
シソは、町内の野菜専業農家に栽培を委託し、その新芽だけを使用しています。
塩は七折小梅と相性のいい、長崎県五島列島を望む西海市の海塩を使っています。
厳選された素材で、厳選される梅干を作っています。
大きな地図で見る
|
|
|
| |